top of page
AdobeStock_442063258.jpeg

-CONCEPT-

心と身体をMOVEする

これからの車は、車窓XRなどの最先端技術を活用することで、単に場所を移動(MOVE)するためだけでなく、

気持ちも動かす(MOVE)する製品になっていくものと確信しています。

「デジタルコンテンツによって移動体験を豊かにする」ことを目的とし、このコンセプトを実現します。

DM_top_XR.jpg

-XR in CAR-

車の窓を媒体とした透過型XR技術
​ 

私たちのコア技術は、世界初の「透過型XR技術」です。
 
XR (クロスリアリティ) とは、VR(仮想現実)・AR(拡張現実)・MR(複合現実)・SR(代替現実)など、
現実世界と仮想世界を融合して、新しい体験を作り出す技術の総称ですが、私たちは特に車の窓を介して
現実世界の風景と、仮想CGオブジェクトを融合させる技術を実現し、ユーザに新たな体験を提供します。

-TECHNOLOGY-

透過型XR技術を実現することで、同じ車に乗っている運転手だけでなく、助手席や後部座席の同乗者も
一緒に、様々な体験が可能となります。下記は実現可能となるコンテンツの一例となります。

例えば、恐竜の博物館に向かう道筋で、リアルなCGの恐竜たちが お出迎えしてくれる。実際の風景上のビルが恐竜によって壊されていくような表現を通じ、古代世界に来たような感覚になる。

unagi.png

例えば、軒を連ねる店舗のうち、「おいしい鰻屋」がどの建物なのかを正確に指定することができ、「よし、行こう!」という気持ち​になる。このようなマップ連携コンテンツを高度に実現できる。

-BUSINESS-

事業化に向けた活動

当社は現在、研究開発を中心とした事業フェーズのため、実事業化に向けては準備を行っている段階です。

株式会社日本総合研究所様を中心に設立された、車載コンテンツ高度化に伴う車内空間検討を行うコンソーシアム

(DUAL MOVEコンソーシアム)において行われた、プロトタイプ筐体を用いたユーザーマーケティング調査の

結果を継承し、自動車業界の将来予測のもと研究開発と並行で事業計画を立案し進めて参ります。

また外部企業様とのパートナリングや、優秀な人材の確保に向けた採用活動も行っています。

DM_top_contents.jpg

-ABOUT US-

  • 会社名  : 株式会社DUAL MOVE
  • 代表者  : 代表取締役 佐藤塁
  • 設立      : 2023年1月30日
  • ​事業      : 車載用XRのプラットフォーム開発
rui-sato_edited.png

Founder / CEO / CTO

RUI SATO 

  • LinkedIn

小学校からプログラミングにのめりこみ、高専で電子制御・機械工学の専門教育を受ける。2000年NHKロボットコンテストにて大賞受賞。大学からは化学の知識を吸収し、分子細胞生物学を専攻して学位取得(理学博士)。クロマチン分野において論文多数執筆。アステラス製薬(株)にて新薬の研究開発、シリコンバレー勤務等を経て、MBAを取得。全社ファイナンス担当業務を経験後、同社経営企画部にてカリフォルニア大学バークレー 校の教授たちと超小型神経チップ(医療機器)の新事業を立ち上げる。2018年にVR仲間と株式会社バーチャルウインドウを創業してからは"機械"から"分子"にいたるまで、あらゆる分野の「ものづくり」の引き出しと、独自のXR新技術を強みに研究を進める。2023年に当社創業、代表取締役。

oh-sato_edited.png

Principal Engineer

Software Development​

OH SATO

高専にて電子制御・機械工学の専門教育を受け、大学編入後に情報工学を専攻。株式会社コーエー(現 株式会社コーエーテクモゲームス)にてコンソール機・PC向けゲームタイトル開発、および内製ツールの開発に従事。リードプログラマとしてプロジェクト全体の開発環境構築やエンジニアリング全般を統括。2019年より株式会社バーチャルウインドウに参画。2023年より当社tXR技術開発におけるソフトウェア開発をリード。

yuya-nishiyama_edited.png

Principal Engineer

​System Development

YUYA NISHIYAMA

大学在籍時よりVR研究に従事し、情報処理学会にて奨励賞を受賞。 VR Professional Academyにおいてメンターを経験後、2018年2月に株式会社バーチャルウィンドウを創業。“被らないVR”を実現する基礎技術の開発における中心メンバー。2023年より当社tXR技術開発におけるシステム全般の開発統括ならびに共同開発先とのコミュニケーション、開発プロジェクトマネジメントを担当。

-GALLERY-

-LOCATION-

JR総武線 浅草橋駅より徒歩3分 (〒101-0031 東京都千代田区東神田3-3-8 TKS東神田ビル B1階)

運営会社 : DUAL MOVE
e-mail : info(at)dualmove.co.jp

bottom of page